Raspberry PiにサーボモータとWebカメラを接続し、Mac上のブラウザからカメラの画像を見ながらサーボモータを制御する実験を行ってみました。
実験なので、サーボモータとWebカメラは両面テープで貼り付けています。
以前、個別に取り組んだこと
- NTPサーバの起動とmotion - Mae向きなブログ
- Raspberry Pi接続のLEDをブラウザからON/OFF制御 - Mae向きなブログ
- Raspberry Pi接続のサーボモータ制御 - Mae向きなブログ
を組み合わせることで、なんとか形を作ることができました。
main.rb
views/index.erb
実行結果
まとめ
ゆくゆくは、Raspberry Pi+Webカメラを搭載したミニカーを製作し、タブレットなどでRaspberry Piから送られてくる動画を見ながらミニカーをコントロールすることを想定しています。
今回やってみて、
- 今まで積み重ねてきたことを組み合わせていけば十分可能性はある。
- しかし、Macのブラウザ上で表示される動画が遅く、このままではミニカーが障害物にぶつかり、とても制御できる感じではありませんでした。
使用したのRaspberry Piが初代だからなのでしょうか。現在の最新機種でも試してみたいところです。