駅伝、マラソン、陸上競技に特に興味関心が高いわけではないのですが、毎年、元旦から3日にかけてはニューイヤー駅伝、箱根駅伝についつい見入ってしまいます。
Slackについては、以前より名前は知っていたし、アカウントも作っていたのですが、どんなことに有効活用できるのか、いまいち分からない部分がありました。新しい年を迎え、何か取り組んでみたいと思っていたところでSlack Botに関する参考ページを見かけましたので、
- Slackで「箱根駅伝」と書き込むと、
- 箱根駅伝の「記録速報|第95回箱根駅伝|日本テレビ」ページから3位までの情報を取得し、
- Slack Botが返信をする
という簡単なスクリプトを作ってみました。以下が作成したスクリプトと実行の様子です。箱根駅伝観戦の楽しみとSlack Bot作成の楽しみを両方味わうことができました。
hakone_slack_bot.rb
実行の様子