学生時代、必修科目であった「電磁気学」にとても苦労したので、磁界とか電解とか、電波という用語を聞くだけで条件反射的に拒絶反応が出てしまうのですが、そうも言っていられない状況になったので、基礎から学び直すつもりで読んでみました。
読んでみると、こんな面白そうなことに対してなんで拒絶反応を示してきたんだろう、もったいなかったなという気になってきました。教科書だけで勉強しようとせず、壁にぶつかったら参考図書を読むことで興味関心の道が開けたりするんですね。マクスウェルの方程式とも仲良くなれそうです。
- 作者: 井上伸雄
- 出版社/メーカー: ベレ出版
- 発売日: 2019/03/01
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る