Raspberry PiとRubyを使って、以下のようなことをやってきたのですが、
- NTPサーバの起動とmotion
- Raspberry Pi接続のLEDをブラウザからON/OFF制御
- Raspberry Pi接続のサーボモータ制御
- 天気に応じてLEDの点灯パターンを変える
- ブラウザからRaspberry Piに接続されたServoを動かす実験
こうやって振り返ってみると、C言語を使ってRaspberry Piを制御したことはありませんでした。
現在の勤務校では、C言語を扱っていることを考えると、Raspberry PiをC言語で制御できると学習の継続性があっていいなと思います。