Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

2006-01-01から1年間の記事一覧

横着プログラミング

高林哲さんの横着プログラミングは面白いですね。「第11回: 小粒なツールたち」の中で勉強になったことをまとめておきます。webpngizeのなかで、以下のような正規表現が登場します。 s/(<img\s.*?src=)(['\"]?)(.*?)\.gif\2/\$1\$2\$3.png\$2/gi暗号みたいですが、HTMLの中の <img src="foo.gif" alt="foo">といったタグを <img src="foo.png" alt="foo">に変換してくれるものです。上記の例の場合、 $1には「</img\s.*?src=)(['\"]?)(.*?)\.gif\2/\$1\$2\$3.png\$2/gi暗号みたいですが、htmlの中の>…

卒業生、遊びに来る

昨年度の卒業生が遊びに来てくれました。職場のことなどを楽しそうに話してくれたので、うまくやっていけてるんだろうなと思い安心しました。それにしても、昨年度の卒業生は帰省したときなどによく学校に寄ってくれます。ありがたいことだなぁと思います。

H8のお勉強

近くの図書館に行ったら、「C言語による H8マイコン プログラミング入門」があったので借りてみました。H8/3048Fには10ビット8チャネルのA/Dコンバータがありますが、データレジスタが4つなため、一度に4チャネル分しかA/D変換できません。6チャネルのA/D変…

VMware Playerでの時刻の同期

QEMUとVMware Playerで快適にVine on WindowsXP(職場では、Fedora on WindowsXP)を使っていますが、ゲストOSをサスペンドして次回、起動したときには、サスペンドした時間になっています。皆さんはどう対処されているのでしょうか? 僕は以下を手動で実行し…

『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門』無料プレゼント

id:hyuki:20060107さんが、『増補改訂版Java言語で学ぶデザインパターン入門』を8名にプレゼントしてくださるそうです。「増補改訂版でない」本は持っていますが、増補改訂された部分が気になります。当たるといいなぁ…。

Vine on WindowsXP

id:rahaema:20051222の方法で、WindowsXP上に、Vine Linux 3.2をインストールしました。Vine Linux 3.2のインストール用のDVDは持っているのですが、自宅のPCには、DVDドライブがついていません。Vine Linuxのホームページ*1より、CDイメージをダウンロード…

Sambaの導入

WindowsXP上のゲストOS(Fedora Core4)にSambaを導入しました。以下のサイトを参考にしました。 http://www.miraclelinux.com/technet/magazine/intro_samba30/ http://www.miraclelinux.com/technet/magazine/samba30/