Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

2010-08-01から1ヶ月間の記事一覧

Emacs Version 23.2への移行作業開始

『Emacsテクニックバイブル ?作業効率をカイゼンする200の技?』を少しずつ読んでいますが,そろそろ,Emacs Version 23に移行をしようと移行作業を始めました。まだまだMacに対する知識が不足していますので,やり方がスマートでないと思います。こうした方…

Koansで気付いたこと

「Learning Ruby with the EdgeCase Ruby Koans」を,ゆっくり進めていますが,about_open_class のところで気になったところを書いておきます。 class ::Fixnum ではないか? about_open_class.rb の32行目は,元々,class ::Integer になっていますが,::In…

世界のしくみがよくわかる!ニュースを読む技術

池上彰さんの『世界のしくみがよくわかる!ニュースを読む技術』を読みました。内容は,以下のとおりです。 第1章 破綻と再生を繰り返す世界経済を見通す 第2章 今ある日本の大問題を見通す 第3章 アメリカという大国の実像を見通す 第4章 中国・ドバイ・EU……

絶対こうなる!日本経済

『田原総一朗責任編集 2時間でいまがわかる! 絶対こうなる!日本経済』を読みました。 榊原英資さんが若者に対して言っていることは, 英語は当然ちゃんと勉強しなさい できるだけ早い時期に外国に出て異質なものを見なさい 何でもいいからプロフェッショナル…

父親の力 母親の力

『父親の力 母親の力―「イエ」を出て「家」に帰る (講談社+α新書)』を読みました。

坂の上の雲

『坂の上の雲〈1〉 (文春文庫)』,『坂の上の雲〈2〉 (文春文庫)』,『坂の上の雲〈3〉 (文春文庫)』,『坂の上の雲〈4〉 (文春文庫)』,『坂の上の雲〈5〉 (文春文庫)』,『坂の上の雲〈6〉 (文春文庫)』,『坂の上の雲〈7〉 (文春文庫)』,『坂の上の雲〈8〉 (文…

インデックスを使った指定行取り出しプログラム(Pure Ruby)

[を]インデックスを使った指定行取り出しプログラム(Pure Perl)をRubyで書き換えてみました。 頭から操作する方法 まずはファイルの頭から操作していくナイーブな方法 コード(getline-naive.rb) #!/usr/bin/env ruby qidx = ARGV.shift.to_i # start from …

子どもが育つ論語の言葉

『子どもが育つ論語の言葉』を読みました。子どものためというより,自分のためになりました。

EventMachine

「非同期プログラミング with Perl」を見ていたら, AnyEventで「複数URLに接続してHTTP GETするコード」 が83枚目に載っています。これをRubyで書いたらどうなるんだろう?とtwitterで呟いてみた*1ところ,@nuna さんよりサンプルプログラム付き(以下掲載)…

ロボットの天才

ロボットクリエーター高橋智隆さんの『ロボットの天才』を読み終えました。 努力できる天才 卓越した行動力 未来のロボットはどうあるべきかというビジョンがしっかりしている という印象をもちました。