2005-01-01から1ヶ月間の記事一覧
家族で、キグレNEWサーカスを見に行ってきた。 すばらしい公演で子どもたちも満足そうでした。
30を過ぎると時間の経過に加速がついてきているような気がする…。
職場では,Windows XP + Meadow + LaTeX2e + YaTeX という環境でテスト問題などを作成している。Meadowを開いてしまえば,texファイルのコンパイルからプレビューまで行えて非常に便利です。ただ,DVIファイルからPDFファイルに変換するときに,コマンドプロ…
「進化するJava J2SE5.0 (エクスメディアライブラリ)」を読んだ。2年ぶりに,Javaの大きなバージョンアップが行われました。1.4から5.0というバージョン番号の変化の大きさが進化の大きさを物語ってるんでしょうね。この本を読んでみて,J2SE5.0の機能で特に…
「Good Luck」を読んだ。幸運を手にするチャンスはすべての人に平等与えられているが、日々の生活の中でしっかりとした下ごしらえがなされていないと幸運が訪れたときに手にすることができないよというお話だと思う。僕にも降ってくるであろう「緑色の雨」に…
WideStudio*1という「GUIアプリケーションを構築するための C/C++、Java、Perl、Ruby、Python の純国産のオープンソースのデスクトップアプリケーション統合開発環境」を紹介してもらった。詳しく調べてみようと思う。ところで、WideStudioもオープンソース…
HTMLメールが迷惑がられており、なんとなくその理由も分かっていたつもりでしたが、 フィッシング詐欺が再喚起するHTMLメールの危険(http://www.dir.co.jp/publicity/column/041203.html) を読んで明確になりました。 上記のページは高木浩光さん@自宅の日…
暇な時は、近くの図書館*1に出かける。この図書館は最近出来たばかりで、ICタグの装備により自動貸し出しが可能になっている。本を借りる時は「自動貸出機」の上に本をまとめておくことで、自動的に本を認識し、貸し出し手続きが完了する。昔のようカードに…
ふとUNIX MAGAZINE 2004.12を見ていたら、「Red Hat Linuxのツールたち」という連載の中で、以下のような記事が載っていました。 FC2をワークステーション・カテゴリでインストールすると、xdvi(DVIプレビューア)は導入されません。 (途中略) rpmコマンドを…
Fedora Core 3で、DVIファイルをプレビューしようと思ったのですが、 $ pxdvi foo.dviとしても、pxdviがインストールされていないと言われてしまいます。 確か、「ワークステーション」を選択してFedora Core 3をインストールしたはずですが、デフォルトでは…