Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

2009-05-01から1ヶ月間の記事一覧

初めてのPIC

4月から勤めている学校では,授業でPIC(PIC16F876)を取り扱っています。まだまだ超初心者で,徐々に勉強していますが,面白いです!

Xcodeのバージョンアップ

Mac

graphvizをアップグレードしようと思ったら…, before $ sudo port upgrade graphviz > Activating xorg-renderproto @0.9.3_0 Error: Target org.macports.activate returned: Image error: /opt/local/include/X11/extensions/render.h is being used by t…

Unable to build the vmhgfs module.

Mac OS X + VMware Fusion + Ubuntu 9.04な環境で,ファイル共有を行おうと,vmware-toolsのインストールをしたのですが,vmhgfsモジュールのコンパイルで失敗してしまいます。 googleで調べたところ,参考ページを見つけました。以下です。 http://communit…

メモリ階層を意識したソフトウェアの作成

現在,『Write Great Code〈Vol.1〉ハードウェアを知り、ソフトウェアを書く』を読んでいます。全部で12章構成ですが,何ヶ月もかけて,やっと,第11章の「メモリのアーキテクチャの構成」まで読み進めてきました。「11.8 メモリ階層を意識したソフトウェア…

kd木(2)

5/1(Fri)の日記でkd木について書きました。5/1時点ではすっかりkd木について理解できたと思っていたのですが,今日,kd木について,いろんな方と話をする機会があって,いろんな質問に答えたつもりが,ホテルに帰ってから自分が思っていたことが間違いである…

kd木

「algorithm - 最近点検索をkd-treeで」を読んで,kd木というアルゴリズムを知りました。非常に面白いです。ちゃんと理解したかったので,上記のページを参考にRubyで書いてみました。実際,書いてみると理解が深まるような気がします. 例えば,pts2kdtree…