Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだけシンプルに伝える技術

相手が動くために、できることをすべてやりきる ピラミッドで、ロジカルにストーリーを考える スッキリ・カンタン ピラミッドは3段で(結論・根拠・事実) 想像してみてください キチリクルン(超一言) メタ認知 1分で話せ 世界のトップが絶賛した大事なことだ…

父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。

年齢を重ねてくると、今まで興味関心をもてなかった分野にも興味が出てくるのですが、新聞を読んでいても経済分野は分かりにくいですね。 本書はタイトルにつられて読み始めたのですが、「余剰」から始まる話はとても面白く一気に読み終えることができました…

人魚の眠る家

人の死、人の幸せ、最新医療、臓器移植について、深く考えさせられる本。 読書の楽しみとして、本を読む前と読んだ後とで世界観を変えてくれる本に出会うことだと思うのですが、まさにそんな本だと思います。 人魚の眠る家 (幻冬舎文庫)作者:東野 圭吾発売日…

魔力の胎動

第四章までは楽しめたのですが、最終章の第五章は全くついていくことができませんでした。調べてみると、『ラプラスの魔女』の前日譚とのこと。5年前に読んでいるようですが、ストーリーが思い出せません…。 魔力の胎動作者:東野 圭吾発売日: 2018/03/23メデ…

学び効率が最大化するインプット大全

本などを読むとき、全部分からないといけないと思ってしまいがちですが、学びを欲張らず、「3つの気付き」を得られれば十分と楽に構えると結構よさそうですね。「3+3」法、意識して生活してみようと思います。 3つの気付き アウトプット前提でインプットを行…

一度読んだら絶対に忘れない世界史の教科書

遠い昔、共通一次試験において、社会は地理, 日本史, 世界史から1科目だけ選択すればよく、興味関心というよりも世界史は覚えることがたくさんあるので大変だという嘘か本当か分からない理由で敬遠していたように思います。 大人になり『ローマ人の物語』や…

銀の匙

もう何年前でしょうか、灘校の国語の授業で『銀の匙』が使われている、しかも中学の3年間をかけてゆっくりと読み進めていくと聞き、ぜひ読みたいと思って読み始めたのですが、やはり自分のような凡人には楽しむことができずに一度は挫折してしまった本です。…