Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

C

CPUの数

C

CPUの数は,以下のようにして求めることができるんだそうです。 #include <stdio.h> #include <unistd.h> int main() { int cpu_cnt; cpu_cnt = sysconf(_SC_NPROCESSORS_CONF); printf("%d\n", cpu_cnt); return 0; } しかし,Linux上で, % man sysconf としてみても,_SC_NPR</unistd.h></stdio.h>…

平成18年度秋季基本情報午後問3

H18年秋季基本情報技術者試験の午後の問3*1(n元1次方程式・ガウスの消去法)を解いてみました。 /* * H18秋午後 問3 */ #include <stdio.h> void gauss(int n, double *a[], double *b, double *x); void answer_print(int n, double *x); int main() { int i, j, n; d</stdio.h>…

逆ポーランド記法

H15年春季基本情報技術者試験の午後の問4*1を解いてみました。 #include <stdio.h> #define TRUE 1 #define FALSE 0 #define MAX 128 double calc(char ex[], int lp); void push(double t); double pop(void); double stack[MAX]; int sp = 0; int main() { char buf</stdio.h>…

C C

昨日の結城浩さんの既約分数クイズ*1の続きです。昨日は、配列を用いて、プログラムを作成したが、あまりにもメモリ効率が悪いので、連結リストを用いたものを作成。 #include <stdio.h> #include <stdlib.h> typedef struct { int up; int down; } Fraction; typedef struct fr</stdlib.h></stdio.h>…

C C

昨日の既約分数クイズ*1の続きです。結城浩さんの日記を拝見すると、既約分数クイズのJavaとPerlの解答例*2が載っていました。Javaなら自分でも分かるはずと、じ〜とプログラムを目で追ってみました。しばらくすると、結城さんがどうやって解答を得ようとし…

C C

結城浩さんの既約分数クイズ*1に挑戦するも、良い案を考えつかず…。結局、力ずくの方法で作りました。しかも0/1は、特別扱い。 #include int gcd(int,int); main() { int n,i,j; printf("Input Number --> "); scanf("%d",&n); printf("0/1, "); for (i = 1 …