Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

平成20年度春季基本情報午後問10

平成20年度春季 基本情報技術者試験(FE)の午後問題10は、

に関する問題でした。

f:id:rahaema:20190324221843p:plain

プログラム例(h20h_fe_pm10.c)

実行結果

$ gcc h20h_fe_pm10.c && ./a.out
32 = 32/1
5.237 = 5237/1000
0.875 = 7/8
1.{3} = 4/3
0.2{142857} = 3/14

平成20年度春季基本情報午後問6

平成20年度春季 基本情報技術者試験(FE)の午後問題6は、

  • 文書から参考資料名を抜き出して、参照番号に置き換えるとともに、文書の末尾に参考資料名の一覧を追加して、出力するプログラム

に関する問題でした。

f:id:rahaema:20190324173651p:plain

プログラム例

C言語版(h20h_fe_pm6.c)

Ruby版(h20h_fe_pm6.rb)

実行結果

from.txt(元の文書)

The program language includes C, COBOL, Java, etc\Computer Journal. The feature of the Java language has been to have taken the idea of object-oriented\Java Report. In other languages, the idea of object-oriented is being taken\Computer Journal.

コンパイル & 実行

$ gcc h20h_fe_pm6.c && ./a.out from.txt to.txt (C言語での実行)
$ ruby h20h_fe_pm6.rb from.txt to.txt          (Rubyでの実行)

to.txt(出力された文書)

The program language includes C, COBOL, Java, etc[1]. The feature of the Java language has been to have taken the idea of object-oriented[2]. In other languages, the idea of object-oriented is being taken[1].

References

    

[1] Computer Journal

[2] Java Report

平成20年度春季基本情報午後問4

平成20年度春季 基本情報技術者試験(FE)の午後問題4は、

  • 配列を用いたリスト

に関する問題でした。

f:id:rahaema:20190323180320p:plain

プログラム例(h20h_fe_pm4.c)

実行結果

設問2を実行した様子が以下です。

$ gcc h20h_fe_pm4.c && ./a.out
usb -> cgi -> cpu -> dos -> fat
1
cgi -> usb -> cpu -> dos -> fat
2
cpu -> cgi -> usb -> dos -> fat
3
dos -> cpu -> cgi -> usb -> fat

平成20年度春季基本情報午後問2

平成20年度春季 基本情報技術者試験(FE)の午後問題2は、

に関する問題でした。

f:id:rahaema:20190322213046p:plain

プログラム例(h20h_fe_pm2.c)

実行結果

$ gcc h20h_fe_pm2.c && ./a.out
2

関連

平成20年度秋季基本情報午後問10

平成20年度秋季 基本情報技術者試験(FE)の午後問題10は、

  • (換字暗号)与えられた平文を、換字表を用いて暗号文に変換する関数encrypt_text関数

に関する問題でした。

f:id:rahaema:20190321150541p:plain

プログラム例(h20a_fe_pm10.c)

実行結果

試験問題では、暗号化する関数のみでしたが、元に戻せないと面白くないので、平文に戻す復号関数(decrypt_text)も作って試してみました。換字表についても、問題文とは異なっています(単純な換字表です)。

コンパイル

$ gcc h20a_fe_pm10.c -o fecrypt

平文(in.txt)

This is a plain text.
Good Luck!!

暗号化(in.txt -> out.txt)

$ ./fecrypt e in.txt out.txt
 !"#$%&'()*+,-./0123456
789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLM
NOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcd
efghijklmnopqrstuvwxyz{

暗号化されたファイル(out.txt)

Qkjt$ee.N3qmRxe)ufyu0
E++N6GzTz99

復号(out.txt -> tmp.txt)

$ ./fecrypt d out.txt tmp.txt
 !"#$%&'()*+,-./0123456
789:;<=>?@ABCDEFGHIJKLM
NOPQRSTUVWXYZ[\]^_`abcd
efghijklmnopqrstuvwxyz{
$ cat tmp.txt
This is a plain text.
Good Luck!!

関連

平成20年度秋季基本情報午後問6

平成20年度秋季 基本情報技術者試験(FE)の午後問題6は、

  • 金額を表すときのように、整数を3けた区切り形式の文字列に変換する関数convert

に関する問題でした。

f:id:rahaema:20190319053629p:plain

プログラム例(h20a_fe_pm6.c)

実行結果

$ gcc h20a_fe_pm6.c && ./a.out
1,234,567
-57,482
63
-999,999

平成28年度秋季基本情報午後問8

平成28年度秋季 基本情報技術者試験(FE)の午後問題8は、

  • 編集パターンに従って、数値を編集するプログラム

に関する問題でした。

f:id:rahaema:20190317182659p:plain

プログラム例(h28a_fe_pm8.c)

プログラムでは、編集パターン中の文字"□"及び"◾️"は、"w"(white box),"b"(black box)と表記しています。

実行結果

表3で示されているPatternとValueで実行してみました。

$ gcc h28a_fe_pm8.c && ./a.out
   1,234
********
*****12#
****.12*