Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

塞王の楯

戦国時代の小説を読もうと思うと、織田信長豊臣秀吉徳川家康が主人公として描かれ、華々しく活躍する様を描いたものを選んで読んできたこともあって、「絶対に破られない石垣」を作ろうとする石工と「どんな城も落とす砲」を生み出そうとする鉄砲職人を舞台とする物語が果たして面白いのだろうかという思いもあって、なかなか本書に手を出せずにいました。

ところが、著者が書かれたぼろ鳶シリーズを読んでみると、この本も読まれずにはいられなくなってしまいました。

読んでみると面白い。関ヶ原の戦いの前、大津城を舞台に「石垣」と「大筒」と戦いが繰り広げられ、この攻防が関ヶ原の戦いに影響を与えたことなど、知れば知るほど興味深いですね。 また、浅井三姉妹の中では、京極高次の妻となった初については、あまり知るところがなかったのですが、京極高次、初夫妻の人間性も非常に魅了的でした。

時代小説を通して楽しく歴史を学んでいきたいですね。

一つだと何の変哲もない石も、寄せ合い、噛み合って強固な石垣になる。人もまた同じではないか。