Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

Linux Mintのインストール

1年ちょっと前に購入したThinkPad E430のハードディスクが壊れてしまいました。保証期間も過ぎ、またリカバリーディスクも作成していないという最悪の状況です。このまま壊れたままで放っておくのももったいないので、SSDを購入してLinuxマシンにすることにしました。
SSDは、Samsung SSD 840 EVOを購入し、

早速、取り付けてみました。自作PCのHDD交換などは何度かやったことがあったので不安はないのですが、ノートPCは初めてです。ユーザー・ガイドのP72「ハードディスク・ドライブの交換」を見ながらやってみましたが、案外、簡単に取り替えることができました。

次にLinuxのインストールですが、最近は、Mac OS Xばかり使っていたので、Linuxディストリビューション事情に疎くなってました。せっかくなら、今まで使ったことがないディストリビューションをと思い、Linux Mintをインストールしてみました。

HDDが壊れる前に、Linux Mintを入れてたわけではないので、SSDにしてどの位、速くなったのか等の比較はできませんが、結構、軽快に動作してくれます。SSDならではの設定等もしないといけないのかなと思いますが、徐々に設定していきたいと思います。
今回は、

  • ノートPCのディスク交換をするのも初めて
  • SSDを使うのも初めて
  • Linux Mintを使うのも初めて

という初めてづくしでしたが、ここまでは何とか順調に進めることができました。近い将来、子供がコンピュータに興味を持つようになったら、これを使わせようかなとも思ってます。

追記

インストール直後は、無線LANに繋がりませんでした。

$ lspci | grep Network

をすると、BroadcomのBCM4313という無線LANアダプターを使用しているようです。lenovo U150の無線LANについてInstalling driver for Broadcom 802.11b/g wireless cards - Linux Mint Communityを参考に設定することで、繋がるようになりました。

  • プリンタの設定

CanonのホームページにあるLinux用のドライバのインストールがlibtiff4がないというエラーが出力されてできませんでした。以下を参考にしました。

$ sudo apt-get install libcurl3
$ sudo dpkg -i ./google-chrome-stable_current_amd64.deb
$ sudo apt-get install emacs
    • CapsLockとCtrlキーの入れ替え

[設定]⇒[キーボード]⇒[Keybords layouts]⇒[オプション]⇒[Ctrlの位置]で
CtrlとCapsLockを入れ替えるにチェックを入れる。

    • Ctrl+Spaceの無効化

Ctrl+Spaceが「次のインプットメソッド」という昨日に割り当てられているので、これを無効化しないと、set-mark-commandが実効で以下で設定しました。

[設定]⇒[キーボード・インプットメソッド]⇒[全般]の[次のインプットメソッド]で変更

$ sudo apt-get install dropbox