以前から自宅PCのドライブ文字がFドライブとして認識されているのがどうも気になっていたので、やっぱり定番のCドライブにしようと思いやってみました。
すると、
仮想メモリが限界です。
システムにページング ファイルがないか、ページング ファイルが小さすぎます。
と表示が出て、ログオンすることができなくなってしまいました。年末の忙しいときになんでこんなことをしてしまったんだろうと後悔しきりなのですが、Webで検索したところまさに、以下のような現象です。
解決方法を見てみると、ネットワーク経由で修復しないといけないみたいですが、自宅にはPCが1台しかありません。
考えた末、新しいハードディスクを購入し、OSをインストール。古いハードディスクを接続することにしました。これで念願のCドライブが割り当てられましたが、なんとも大変な出来事でした。