来年度の行事予定の雛形などを作成するときに、祝日を調べる必要があるのですが、Pythonの勉強がてら作ってみました。
holidays.py
実行結果
来年(2023年)は、土曜と祝日が重なる日が3回ありますね。ちょっと損した気分です。
% python holidays.py -y 2023 2023/01/01(Sun) 元日 2023/01/02(Mon) 元日 振替休日 2023/01/09(Mon) 成人の日 2023/02/11(Sat) 建国記念の日 2023/02/23(Thu) 天皇誕生日 2023/03/21(Tue) 春分の日 2023/04/29(Sat) 昭和の日 2023/05/03(Wed) 憲法記念日 2023/05/04(Thu) みどりの日 2023/05/05(Fri) こどもの日 2023/07/17(Mon) 海の日 2023/08/11(Fri) 山の日 2023/09/18(Mon) 敬老の日 2023/09/23(Sat) 秋分の日 2023/10/09(Mon) スポーツの日 2023/11/03(Fri) 文化の日 2023/11/23(Thu) 勤労感謝の日