教科書で数列について学習するのは高校生になってからですが、自分がかつてそうだったような普通の中学生が読んでも楽しめると思います。数列の勉強をしながら自然と極限の世界まで興味を持つことができました。
第4章、第5章で出てくる村木先生のカードは面白いですね。つい自分でもノートを広げて数式で遊んでみたくなりますよ。
![数学ガールの秘密ノート/数列の広場 数学ガールの秘密ノート/数列の広場](http://ecx.images-amazon.com/images/I/41z7d3eRJWL._SL160_.jpg)
- 作者: 結城浩
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2014/10/18
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (10件) を見る
教科書で数列について学習するのは高校生になってからですが、自分がかつてそうだったような普通の中学生が読んでも楽しめると思います。数列の勉強をしながら自然と極限の世界まで興味を持つことができました。
第4章、第5章で出てくる村木先生のカードは面白いですね。つい自分でもノートを広げて数式で遊んでみたくなりますよ。