Mae向きなブログ

Mae向きな情報発信を続けていきたいと思います。

LaTeX超入門 ゼロからはじめる理系の文書作成術

学生時代に使い始めた\LaTeXのおかげで、電気回路が簡単に描けたり、

プログラムの穴埋め問題が簡単に作れたり、

と仕事が効率化できて大変重宝してます。

ブルーバックスシリーズから、\LaTeXの入門書が出たということで読んでみました。復習になったり、今まで知らなかったことが新たに学べたりして良かったです。

p176に表の横罫線についての説明がありますが、いろんなフォントサイズでも表が乱れないようにするためには、以下のように-\normalbaselineskipを使った方がいいのでしょうか。

  \begin{tabular}{l|p{2.5cm}|l}
   \hline
   列指定の要素 & 意味 & 備考 \\
   \hline\hline
   \verb+\hline+ & 横罫線を引く & 表の全幅にわたる \\
   \cline{1-1}\cline{3-3}\\[-\normalbaselineskip] % [-10pt]ではなく
   \verb+\cline{start-end}+ & start列からend列までの横部分罫線 & 横罫線は行要素 \\
   \hline
  \end{tabular}