「優先度付きキューにも使われる二分ヒープ構造をRubyで実装してみる - $shibayu36->blog;」という記事を見かけましたので、Heapクラスを使ってダイクストラ法に取り組んでみました。 題材は、以前も取り組んだ「平成29年度春季基本情報午後問8」です。
h29h_fe_pm8.rb
実行
地点0から地点6までの最短距離を求めています。
% ruby h29h_fe_pm8.rb
13
「優先度付きキューにも使われる二分ヒープ構造をRubyで実装してみる - $shibayu36->blog;」という記事を見かけましたので、Heapクラスを使ってダイクストラ法に取り組んでみました。 題材は、以前も取り組んだ「平成29年度春季基本情報午後問8」です。
h29h_fe_pm8.rb
地点0から地点6までの最短距離を求めています。
% ruby h29h_fe_pm8.rb
13